房総の奥深い秘境の川を歩きます🏞着いた先の絶景や滝壺ダイブ、釣りなどじっくり味わう一日✨
房総半島の山深いエリアにある秘境の川がフィールド。オンシーズンでどこも賑やかな房総ですが、ここならほとんど人に会うことなく静かな沢歩きを楽しめます。
滑床(なめどこ)と言って起伏が少なく、浅く平坦な川の形が特徴です。
途中、小さな滝を越えたり生き物を探したりしながら奥へ奥へと歩みを進めていきます。滝壺ドボンのスポットもあり!
そして、最後に辿り着くのは、「川廻し」と言って房総半島特有の治水工事からなる大きな滝。川の流れを変えて農地開拓のために行った名残で、その迫力はそこまで歩いた人にしか味わえません!
沢を歩くというなかなかできない体験、ぜひチャレンジしてみてください🤗
🏞スケジュール
9:30 集合
途中まで車で移動
川に入って歩き始め
高低差のある滝を登ったり
生き物の観察やミニ釣りをしたり、
滝壺にドボンもあり👍
12:00 道中で昼食 〜各自ご持参ください
絶景の「川廻し」
13:00 帰り
14:30 解散
日付 | 2024年 8/12(月)、8/14(水)、9/8(日) 9:30〜14:30 |
場所 | 富津市大和田 周辺 |
対象 | 親子 ※概ね小1以上 |
料金 | 大人 5,000円 小学3年生~中高生 4,000円 |
詳細・お申し込み
①学びと体験のプラットフォーム「aini」に登録してお申し込み
こちらのリンクからの登録で初回30%OFF(最大1000円)クーポンあり!
②上記サイトで詳細ご確認の上、直接お申し込み(クレジットカード払い)